北海道・新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類・費用・おすすめ車両を紹介
公開日:2025年8月29日- カテゴリー:
目次
北海道を旅行する際、キャンピングカーをレンタルすると車中泊ができる分ホテルを予約するより日程の自由度が上がります。
「キャンピングカーはどこで借りれる?」「レンタルできるキャンピングカーの種類は?」
「キャンピングカーのレンタル費用は?」といった疑問を持っている方もいるでしょう。
ここでは、北海道・新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類・費用・おすすめ車両を紹介します。
新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類や費用
新千歳空港は札幌市から約40㎞の場所にあり、周辺には複数のオートキャンプ場も点在しています。空港周辺のレンタカー店にはキャンピングカーをレンタルできる店も多く、レンタルすれば車中泊で旅行が楽しめます。
ここでは、新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類や費用を紹介します。
新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類は3つ
新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの種類は以下の3つです。
キャブコン:トラックの運転席に居住部をドッキングしたタイプ。高い居住性がメリット
バンコン:ハイエースやキャラバンを改造したバンタイプのキャンピングカー
軽キャンパー:軽自動車を改造したキャンピングカー、コンパクトで乗用車感覚で運転可能
居住性を重視してキャンピングカーを選ぶならばキャブコンがおすすめです。バンコンや軽キャンパーは普段運転している乗用車感覚で運転できる点がメリットですが、居住性はキャブコンに比べると劣ります。
特に軽キャンパーは設備がベッドのみという車種もあるため、家族で快適に車中泊を楽しむならばキャブコンがおすすめです。
車両総重量3.5t未満かつ乗車定員10人以下のキャブコンならば、普通自動車免許で運転ができます。
新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの値段
新千歳空港付近でレンタルできるキャンピングカーの値段の目安は、以下のとおりです。
キャブコン:16,000円/日~
バンコン:12,000円/日~
軽キャンパー:1万円/日~
あくまでも目安ですが、実は乗用車と比較してもキャンピングカーのレンタル費用はさほど高額ではありません。ただし、キャンピングカーの車種や搭載されている設備、加入する保険等でレンタル料金は変わってきます。
レンタル店同士を比較する前に、レンタルしたい車種や設備、加入する保険等を明確にしておくとお店を絞りやすいでしょう。
千歳レンタルステーションでレンタルできるおすすめキャンピングカー
千歳レンタルステーションでレンタルできる豊富なラインナップの中から、特におすすめの5車種を紹介します。快適な居住性のキャブコンから、運転しやすいバンコンまで、用途に合わせて選べます。
1. アミティ(キャブコン)
乗車定員6名、就寝定員も6名と、ファミリーに最適なコンパクトキャブコンです。運転席の上のバンクベッドに加え、後部には常設の2段ベッドがあり、子供たちの秘密基地としても人気。北海道の郊外でも安心な4WD仕様です。
料金: 22,800円/日~
定員: 乗車6名 / 就寝6名
特徴: 常設2段ベッド、FFヒーター、ソーラーパネル
アミティのレンタルキャンピングカー詳細はこちら
2. クレソン(キャブコン)
アミティより一回り大きい、広々とした室内が魅力のキャブコン。乗車定員が7名、就寝定員も大人5名+子供2名と、グループでの旅行にも対応できます。1500Wの大容量インバーターを搭載しており、さまざまな電化製品を使えるのも強みです。
料金: 24,900円/日~
定員: 乗車7名 / 就寝 大人5名+子供2名
特徴: 広々としたダイネット、大容量インバーター、FFヒーター
クレソンのレンタルキャンピングカー詳細はこちら
3. フォックス Ds F-Style(バンコン)
ハイエースをベースにしたバンコンで、見た目は普通乗用車に近いため、街中での運転や駐車も気兼ねなく行えます。内装はシンプルながらも、乗車定員7名、定員3名が就寝可能。運転のしやすさと経済性を両立したい方におすすめです。
料金: 12,900円/日~
定員: 乗車7名 / 就寝 3名
特徴: 普通車に近い運転感覚、経済的な料金
フォックス Ds F-Styleのレンタルキャンピングカー詳細はこちら
4. フォックス ディパーチャー(バンコン)
同じくバンコンながら、こちらは乗車定員7名、就寝定員5名と、より多くの人数に対応できるレイアウトが特徴です。アクティブに移動しつつ、車内での時間も楽しみたいというニーズに応えます。
料金: 14,900円/日~
定員: 乗車7名 / 就寝5名
特徴: 高い乗車・就寝定員、機動性の高さ
フォックスディパーチャーのレンタルキャンピングカー詳細はこちら
新千歳空港付近でキャンピングカーをレンタルできるお店を選ぶポイント
新千歳空港の周りには約20社ほどのキャンピングカーレンタル店があり、ほぼどの店舗も空港から車で10分前後の場所に位置しています。取り扱っている車両のタイプは、居住性の高い「キャブコン」や運転しやすい「バンコン」、コンパクトな「軽キャンパー」など各社で様々です 。
ここでは、新千歳空港付近でキャンピングカーをレンタルできるお店を選ぶポイントを紹介します。
利用のしやすさ
新千歳空港周辺のレンタカー店の多くは、車移動で数分の距離です。レンタカーによって移動手段は異なり、送迎を行っているところもあれば、10~15分おきにバスを運航している会社、自分でタクシーを手配する必要があるが費用を負担してくれる等があります。
可能ならば、送迎サービスを行っているところがおすすめです。フジカーズジャパンが経営している「千歳レンタルステーション」では、送迎サービスを実施しています。新千歳空港に到着後、店舗に直接電話をすればその都度迎えにくるスタイルなので、空港で待つこともなく時間を有効に使えます 。
また、千歳レンタルステーションでは普通車のレンタカーも取り扱っております。
新千歳空港からの送迎についてはこちらをご覧ください
保有車両の数
キャンピングカーの保有車両は一般的な乗用車に比べると、少なめのレンタカー店が多いです。そのため、レンタカー店によっては早々に予約でうまってしまうケースもあるでしょう。
可能ならば保有車両を調べて、多めのところを選ぶのがおすすめです。フジカーズジャパンが経営している「千歳レンタルステーション」では、4WDベースのキャブコン・ライトキャブコン・バンコンなど幅広い車両を一定数揃えており、ニーズに合せて選べます。
メンテナンスの状態
キャンピングカーは、車ですが宿泊設備でもあります。そのため、メンテナンスが重要です。レンタカーは不特定多数の方が利用するため、メンテナンスが不十分だと気持ちよく使えません。
また、キャンピングカーに関する専門知識がある業者やスタッフがいるお店のあるところのほうが、より安心です。
「千歳レンタルステーション」では、キャンピングカーの販売・買取・製造・メンテナンスを行っているフジカーズジャパンが経営しています。豊富な専門知識を持った業者が管理をしているので、より安全に気持ちよく使えます。
まとめ
本記事では、新千歳空港付近でキャンピングカーをレンタルできるお店やお店を選ぶポイントを紹介しました。
北海道はアウトドアレジャーが盛んなので、キャンピングカーをレンタルできるレンタカー店も豊富です。レンタカー店を選ぶ際は値段だけでなく、保有しているレンタカーの数、種類、メンテナンス状態などをチェックしたうえで選択肢てください。
フジカーズジャパンが経営している「千歳レンタルステーション」では、4WDベースのキャブコン・ライトキャブコン・バンコンなど幅広い車両を一定数揃えています。また、キャンピングカーの販売・買取・製造・メンテナンスを行っている会社が運営しているので、より安心して利用できます。ぜひ、利用をご検討ください。